皆さん「ダンサー」っていうとどんな人を思い浮かべますか?
大体の人が、歌っている人の後で踊っている人たちを思い浮かべたんじゃないかなーと思います。
でもねー「ダンサー=歌手を引き立たせるパセリ的な役目」と侮るなかれ!
歌手がいなくたって、ダンスだけでもずっと見てられるし、めっちゃ楽しめるんですよー!
実は私自身7歳の頃から18歳くらいまでずーっとダンスを習っていました。(元ゴスロリだけどね。引きこもりで絵を描くのが好きなオタクだけどね。動いてたの。しかも踊ってたの。)
今では掃除機をかけるだけで腰痛を起こすので踊っていませんが、ダンスを見るのは今だに大好きです。だってかっこいいからね!
と言うことで今日は私のおすすめの動画をほんの少し紹介したいと思います。
もう本当にどれもこれもかっこいいので、今までダンスをじっくり見たことなかったって人にも是非見てもらいたいです!チーム別で紹介しますよー。
The Royal Family(ロイヤルファミリー)
忙しいから動画とか見てられないわーっていう人でも、これだけで良いから再生して欲しい・・・!私がダントツで好きな動画です。
女の人は力強く、男の人はしなやかに(ちょっとオネエっぽく)踊ってて、ユニセックスな雰囲気なのにセクシーでめちゃくちゃかっこいい。寸分違わずバキバキに音にハマってるので見ていて超気持ち良いです。初めて見た時はかっこよすぎて体温が上がりました。
『The Royal Family』は世界的に有名な振付師でもあるParris Goebel(パリス ゴーベル)さんを筆頭に作られたダンスチームです。『The Royal Family』の中の『Request Dance Crew』とうチームは、Justin Bieberの「Sorry」のMVでも踊っています。イケイケだぜ・・・!
ごつい体型でボウス頭がParris Goebel(パリス ゴーベル)さんです。バリかっこいい。
Les Twins(レ・トゥインズ)
この人たちも有名人ですねー。日本のテレビ番組にも出たことあるし、wikipediaにも情報があるくらいのダンサーです。もちろんかっこいい。
先ほどの『The Royal Family』がかなりの大所帯だったのに対して、こちらはダンサー2名しかいませんが。十分見応えがあります。ちょっとコミカルな動きも入っていたりするので、クスリと笑えたりもします。緩急がしっかり付いているので見ていて飽きません。
『Les Twins』はフランス人の双子のダンスチームです。兄弟の名前はLarry Bourgeois(ラリー・ブルジョア)とLaurent Bourgeois(ロラン・ブルジョア)。良いですねブルジョア。シルク・ド・ソレイユ「マイケル・ジャクソン・イモータル・ツアー」(2011年)のメインアクトに抜擢されたり、ビヨンセのツアーにも参加しているそうです。
AyaBambi
椎名林檎のバックダンサーで紅白にも出演し、他にもパラリンピックの閉会式やマドンナのワールドツアーにも参加しているAyaBamb。CMにも出ていたりしたので、知ってる人は多いでしょうね。
この二人はファッションもダンスもキレキレでかっこいいですよね。
ビアンカップルのはずですが、どうも今では破局したとも言われているし、そのせいで事実上の解散じゃないかとも言われてるので、今後の活躍が心配なところです。
まあ、これだけかっこいいダンサーなので個人でも十分に活躍していけるんでしょうねえ。。でもこの二人は本当に絵になるのでできればこれからもツーショットを見続けたい。
最後に
ダンスは色々なジャンルがありますので、色々見てみると自分のときめきポイントとかも発見できて面白いと思いますよ!ちなみに私はキレッキレのバッシバシ揃っているセクシーなやつが好きです。(語彙力に難あり)
HIPHOPやブレイクダンスをやっている人は特に「揃えすぎると個性が死ぬ」的なことを思っている人もいるみたいなのですが、私は究極に揃えた個性が好きです。このあたりは好みによりけりですし、どっちが正しいとかはないと思います。
自分が面白いと思ったものが正しい!ダンスかっこいい!以上!